


今回は、ももちゃんとあおくんを一時保育に預けてきた話です!
以前、ももちゃんのイヤイヤがストレスで泣いてしまったことがありました、、、。
その時、夫に相談して、精神を安定させるため、一時保育を試してみることに!
面談にも行った保育園で、実際にお願いしてきました!
まずは、半日から。果たして大丈夫なのかな、、、?
目次
はじめての一時保育〜半日編〜①










はじめての場所だったし、何をするのかよくわかってなかったようで、ももちゃんもあおくんも泣いたりしませんでした!
ついに、もらえた一人の時間!!
いろいろと家事を進めようと思ったけど、完全に尿検査の再提出を忘れてました、、、。
あわせて読みたい




漫画|【122話】きーくんの3歳児検診!①②③ なんでそんなに喋らないの!?笑
3月に3歳になったきーくんの3歳児検診がやっときました! コ○ナの影響もあって、検診関係も結構予定より遅れまくってました。 やっと市から連絡があり、ついに3歳児検診…
はじめての一時保育〜半日編〜②












やっと帰ってきたと思ったら、あっという間に時間が過ぎてて、結局何も進まず、、、😭
慣らし保育なので、仕方がないですが、半日だとむしろ送迎の大変さの方が勝っちゃう気がしました。
はじめての一時保育〜半日編〜③










まさかのももちゃんが、全くお茶を飲まない拒否っ子だったみたい。
水分を取れないと、脱水症状になっちゃうかもしれないから、保育園側も預かれないよね💦
お願いだから今度の本番の1日預かりの時は、しっかりお茶を飲んでほしい!
おまけ



なぜ!お茶を!飲まないっ!!!



ももちゃんの気分だね笑



確かに家でもあんまり飲まないもんな〜😭
ご飯の時くらい??



ご飯の時もスプーン突っ込んで遊んでる、、、😂



お願いだから、お茶飲まなかったから、一時保育強制終了ですー!にはならないで〜😭



ももちゃん頑張れ!!
また次の話をお楽しみに!
←前の話 次の話→
前の話




漫画|【122話】きーくんの3歳児検診!①②③ なんでそんなに喋らないの!?笑
3月に3歳になったきーくんの3歳児検診がやっときました! コ○ナの影響もあって、検診関係も結構予定より遅れまくってました。 やっと市から連絡があり、ついに3歳児検診…
この漫画の作者について


とうこ
3人年子の子育てに奮闘中!
長男・きーくん
長女・ももちゃん
次男・あおくん
ほっこりエピソードや
ごしき家のドタバタ劇を描いてます!
Twitter:@touko_goshiki
Instagram:@touko.goshiki
あわせて読みたい




【DWE】ディズニー英語システムの無料サンプル申し込み方法と注意点
こんにちは!3人年子を育てるDWEユーザーのみっくです!この記事では、DWEの無料サンプルの申し込み方法と、注意点について詳しく説明します! DWEの無料サンプルの申…